
サバゲーを長くやっていると、銃以外にも何だかんだと物が増えていく。
迷彩服、プレートキャリア、BB弾、ガス、ゴーグル、手袋、メンテナンス用品やその他の細々したパーツのあれこれ……
放っておくとなぜか溜まっていくこれらのものを何とか整理しようと、日々苦闘している。

私は部屋の収納スペースのひとつにまとめている。

ここには主に迷彩服や手袋、マスクなどを入れている。とりあえず放り込んでいるだけで、あまり整理してあるとは言えない。

意外と重要なのが、買ったものが入っていた空き箱である。特に銃の箱は修理や処分などをするときにあると非常に便利なのだ。だからなかなか捨てられず、こうして溜まっていくことになる。これもひとまず押し入れに詰め込んであるだけ。

比較的整理できているのが細かいパーツ類だ。用途ごとに分けてクリアケースに入れている。画像の手前の箱が整備用の工具類、中央がシリコンスプレーなどのメンテナンス用品、一番奥がホップパッキンやインナーバレルなどのカスタムパーツである。
ケースはコーナンで購入したもの。透明な箱に入れておくと、中身が見やすくて分かりやすい。

ちなみにエアガン関係の雑誌も雑誌ケースに入れて保管してある。残しておきたい号だけを入れておき、それ以外は捨てている。

ライフルはガンケースに入れっぱなし。私は長物を1本しか持っていないので保管はすごい楽ちん。
このガンケースもそろそろ新しいやつが欲しいところ。

ハンドガンは2丁持っているが、これもそれぞれハンドガン用のケースに入れて保管している。通常のフロン銃とCO2ガスガンでケースの柄を変えている。
BB弾やBBボトル、ガスの缶などはそのまま置いているだけ。これも何かに入れておいたほうがいいなあ。
世の中には素敵なガンラックをしつらえている人も多いが、私の装備量ならそこまでする必要もないだろう。
いずれにしろ収納場所は有限だ。できるだけ省スペース、かつ取り出しやすい状態にしておきたい。
軍拡と収納は表裏一体!
この記事へのコメントはありません。